スマートフォン版はこちら

猪俣歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

猪俣歯科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
平塚市の歯科医院、「猪俣歯科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 254-0065
住所 神奈川県平塚市南原1-26-32
電話番号 0463-34-3723
診療科目 一般歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

猪俣歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

おざわ歯科医院/平塚総合歯科センター 神奈川県平塚市片岡1292
スカイ歯科クリニック 神奈川県平塚市明石町10-3 浜田平塚ビル2F
湘南つばめ歯科 神奈川県平塚市代官町10-21浜ゴム不動産ビル2階
杉山デンタルクリニック 神奈川県平塚市寺田縄1029-1
佐藤歯科クリニック 神奈川県平塚市中里18-27
古城歯科クリニック 神奈川県平塚市代官町32-17
湘南さくら歯科医院 神奈川県平塚市纒362-4
東雲歯科医院 神奈川県平塚市平塚4-1-15
むらた歯科クリニック 神奈川県平塚市西真土3-1-35
平野歯科医院 神奈川県平塚市宮の前1-20 不動ビル2F


おすすめ病院の口コミ

  • marimochanさん
    あいび歯科・矯正歯科 口コミ
    とても丁寧な受付と先生方がいます
    先生も2,3人はいつも待機しているので良いですね
    人気があるらしく待合室はいっぱいですが予約制なのでそんなに待ちません
    丁寧に色々と相談にものってくれたりして長期になっても毎回
    写真を見ながら本当に丁寧に教えて下さります
    仕切りが大きくあるので隣からの目線が気にならず
    大きな口を開けても恥ずかしくないのが良いですよね
    矯正もできるようで昔やっていた矯正のその後についても
    見てくれたりして助かりました
  • 浜っ子さん
    あらや歯科医院 口コミ
    私はあらや歯科でインプラント治療をしました。手術自体始めての事だったので恐怖心しかありませんでしたが、当日はきちんと麻酔も効き、私が思っていたより全然痛みはありませんでしたね。おかげで今は日常生活が快適に過ごせるようになりやってよかったと思います。
  • serukaさん
    ヤガサキ歯科医院 口コミ
    ヤガサキ歯科医院で驚いたことがあります。私自身は治療を受けた身ではなく、父親の治療の付き添いで行きました。その治療は、歯が無くなってしまった部分に埋め込みの入れ歯のようなものをつける「インプラント」という治療をしました。この治療は約30万円はしました。ですが、父親に感想を聞いてみると「入れ歯よりも良かった」と喜んでいました。また、このヤガサキ歯科医院の方の腕がとても良かったらしくその後も順調です。また、この病院は様々な駅からでも近いので通いやすいので良かったです。定休日は木曜日ということは注意しておくと良いと思いますよ。
  • 丸山智子さん
    ヨコハマデンタルクリニック <横浜審美・インプラントセンター> 口コミ
    オリコンランキングで調べて行きました。2位だそうです。セラミック、インプラントの相談でまず試しに行きました。
    感想は、「とても良い先生」です。これなら信頼して任せられると思い、お願いすることにしました。
    いまではここの定期健診の常連です。たまたま見かけたので投稿してみました。
  • あっくさん
    福富歯科クリニック 口コミ
    歯周病で、一般的な歯科ではなく歯周病に強い歯科を探していて、こちらに辿りつきました。若い男性の先生ですが、的確に診断してくださり、口腔内の状況を顕微鏡を用いて見せてくれ、今後の治療の流れを最初にきちんと説明して下さいますので、安心して治療が受けられます。
    麻酔注射は、麻酔専門の先生が必ずされます。麻酔前の表面麻酔のシールを歯茎に貼ってからなので傷みがなく、治療が受けられます。
    歯科助手の女性スタッフの方々も受付の方も本当に親切です。
    私の4歳の息子もついでにフッ素を塗る施術をお願いしましたが、怖くない様に本当に上手にして下さり、頑張ったご褒美にがちゃがちゃをさせてくれました。
    大人も子供も、信頼してお任せできる歯医者さんです。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

猪俣歯科医院の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル